当院はお口のトラブルの根本的な原因解決に努め、なるべく再治療がないように精度の高い治療を目指しております。
そのためには、時間をかけて、しっかりと診査・診断をする必要があります。
レントゲン撮影、口腔内写真、歯周組織検査、唾液検査などの資料採得は診査・診断には不可欠なものとなっておりますので、ご協力ください。
検査資料をもとに、患者様に現在の状況を知って頂くために丁寧にご説明致します。
まずはご自身の今の状態を知り、正しくご理解頂くことが治療の第一歩となります。
患者様のご希望を伺いながら、医学的に妥当であると思われる治療計画をご提案致します。
ご提案にご納得頂き、同意を得てから治療のスタートとなります。
歯科治療のほとんどは、以前治療した歯の再治療です。
一本の歯において、治療できる回数は決まっており、治療を繰り返せば、どんどん歯の寿命は短くなります。
歯は一度削ると、もう決して二度と元の状態には戻りません。
なるべく治療を繰り返さないように、丁寧に説明と精密な治療を心がけていきます。